top of page
IMG_3135.JPG
IMG-5850.jpg
20230704_091200.jpg

​受験をお考えのみなさまへ

受験について
80有余年の歴史を持つ三育卒業生たちは、国内にとどまらず世界各地に散らばり、多様な分野で活躍しています。

三育の卒業生はなぜか「いつもキラキラと輝いている」とよく言われます。それは、三育の卒業生にある特性、「自律心」や「人間関係力」「状況対応力」「強い責任感」等々が社会の中で存分に発揮されるからだと思われます。沖縄三育中学校での3年間の学びは多様です。寮での生活、様々な活動、集中した学習を通し、世界の様々の分野で生き生きと活躍する力が培われることを私たちは目指しています。

SDA国際ネットワーク.png

AO入試

一般入試

一般入試要項

高校入試・進路

入試情報 2024年度 

【AO入試 Ⅰ期・Ⅱ期】

AO入試情報

1)  受験資格
     ・ 本校を第一希望とし、合格した場合は入学を確約する者
     ・ 2024年3月小学校卒業見込みあるいは小学校卒業者の男女
     ・ オープンキャンパスや学校見学の寮宿泊体験プログラムに参加し、体験終了後に

       「AO入試エントリーシート」を発行された者


2)  登録書類
     ・ AO入試エントリーシート
     ・ 通知表写し【5年及び6年前期(1学期)までのもの】
     ・ 宿泊体験修了証

3)  選考の流れ
Ⅰ期
【エントリー登録】  2023年10月2日(月)〜11月17日(金)(消印有効)
【エントリー審査】  2023年11月26日(日)
          審査方法:作文、受験者及び保護者面談
【審 査 通 知】  2023年11月30日(木)  郵送にて通知
【入 試 出 願】  2023年12月5日(火)〜2023年1月5日(金)(消印有効)
【学力確認試験】     2024年1月14日(日) *一般入試と同日・同会場     試験科目:国語・算数
Ⅱ期
【エントリー登録】  2023年11月23日(木)~12月8日(金)(消印有効)
【エントリー審査】  2023年12月17日(日)
           審査方法:作文、受験者及び保護者面談
【審 査 通 知】 2023年12月21日(木)  郵送にて通知
【入 試 出 願】 2023年12月26日(火)~2024年1月19日(金)(消印有効)
【学力確認試験】    2024年  2月  4日(日) *一般Ⅱ期入試と同日・同会場     試験科目:国語・算数

【AO入試 Ⅰ期・Ⅱ期 試験日】

【Ⅰ期】2024年1月14日(日)午前9時00分より

【Ⅱ期】2024年2月  4日(日)午前9時00分より

選考方法

書類審査 本人及び保護者の面談 筆記試験(国語・算数・作文)

【合格発表】

【Ⅰ期】2024年1月18日(木)
【Ⅱ期】2024年2月  4日(木)

 
合格発表は郵送でお知らせ致します。

【一般入試】

一般入試

1)受験資格
    2024年3月小学校卒業見込みあるいは小学校卒業者の男女

 

2) 出願書類
      ・ 入学志願票(募集要項に添付した指定のもの)
      ・ 通知表(よい子のあゆみ)のコピー1通

         【5年及び6年前期(1学期)までのもの】
      ・ 入学志願書についての参考資料(保護者記入)
      ・ 健康調査票

3) 出願期間

      ○ 郵送受付

 【Ⅰ期入試】2023年11月27日(月)  ~2024年1月 5日(金)〔当日消印有効〕

 【Ⅱ期入試】2024年  1月22日(月)〜1月27日(金)        〔当日消印有効〕

 【Ⅲ期入試】2024年 2月12日(月)〜2月16日(金)       〔当日消印有効〕

      ○ 窓口受付(月~金 午前8時~午後5時)

一般入試試験日

​【Ⅰ期】2024年1月14日(日)午前9時00分より

【Ⅱ期】2024年2月  4日(日)午前9時00分より​

【Ⅲ期】2024年2月25日(日)午前9時00分より

選考方法

書類審査 本人及び保護者の面談 筆記試験(国語・算数・作文)

合格発表

【Ⅰ期】2024年1月18日(木

【Ⅱ期】2024年2月  8日(木

【Ⅲ期】2024年2月 29日 (木

 

合格発表は郵送でお知らせ致します。

進学進路

高校進学・進路情報

自らの力で考え、自分にふさわしい 進路選択をする生徒を育てます。
ほとんどの生徒が卒業後、高等学校、大学への進学を希望しています。
その分野は多岐にわたり、人文科学系、社会科学系、自然科学系、芸術系などあらゆる分野を網羅しています。
例年80%が推薦制度により、系列の広島三育学院高校へ進学しています。
他高校を受験する生徒には、個別の面談、学習指導を行い、生徒のニーズに応える進路指導を行っています。

系列校卒業後
過去の進学情報

進学情報

大 学

早稲田大学 ・ 青山学院大学 ・ 国際基督教大学 ・ 立教大学 ・ 千葉大学 ・ 関西学院大学 ・ 日本体育大学 ・ 琉球大学・ 沖縄県立看護大学

 

短 大

育英短期大学 ・ 沖縄キリスト教短期大学 ・ 上智短期大学

専門学校

インターナショナルエアアカデミー ・ エコール辻東京 ・ 辻製菓専門学校 ・ 沖縄調理師専門学校 ・ 沖縄リハビリテーション福祉学院

高校進学先

主な高校進学先

高校

 

沖縄県(過去5年間)

那覇西高等学校・国立沖縄工業高等専門学校・読谷高等学校・浦添工業高等学校

普天間高等学校・開邦高等学校(学術探究・芸術)・那覇国際高等学校・

首里高等学校・コザ高等学校 名護高等学校・北山高等学校・

興南高等学校・沖縄カトリック高等学校・他

 

県 外(過去5年間)

広島三育学院高等学校 ・ 同志社国際高等学校・開智未来高等学校

神奈川県立横浜立野高等学校・千葉県立千葉女子高等学校

明治学院高等学校 ・ 神奈川県立希望ヶ丘高等学校・岡山理科大付属高等学校

名古屋市立工芸高等学校・鹿児島県立松陽高等学校・他

 

 

海 外

Walla Walla Valley Academy

img02(高校進路).jpg
卒業生の声

卒業生の声

私は地元の公立小学校から進学し、中学高校と三育で学び、今に至ります。中学時代で思い出すことは、あの友達と山道を散歩した、ベランダで星を眺めていつまでも話した、あの先生の家で焼いたマシュマロが美味しかった、一緒にグランドの芝を刈って汗を流したというような経験ばかりです。三育で学んだことを思えばきりがないほど浮かびますが、私の中で自信を持って言えるのは、ここで「自分で考え実行する力」を培ったことが今の自分を形作っているということです。

 

昨今の風潮としてあるのは、中学生からスマートフォンを持ち歩き、様々な情報が簡単に手に入る反面でそれらを過信してしまい、自ら考える機会が自然と失われてしまっている現状です。また、家族や友達と互いに腹を割って話す機会は減少の傾向にあると思います。そのような中でこの沖縄三育中学校は名護湾を望む自然に囲まれた環にあり、全寮制のため友達や先生とは24時間顔を合わさざるを得ません。

 

決まったスケジュールはありますが、隙間の時間で部屋の掃除・洗濯などの身の回りのことをこなさなければなりません。これまで両親に頼っていただけに、自分ですることによって親の苦労を知り、親に対する感謝の気持ちを持つことができました。寝食を共にしながら友達とは長く付き合うので、人間関係も試行錯誤してそれぞれが学んでいきます。三育の友達は生涯の友達というのは、卒業生の間でしばしば使われる言い回しです。このような経験は三育ならではだと感じています。

 

私は現在、大学で建築の勉強をしています。高校で得た価値観、現役で大学に入れたこと、中学から考えていた建築の勉強ができていること、全てはこの沖縄三育中学校で学んだことが礎となっていると確信しています。将来、子や孫を持つようになった時は迷わず入学させたいと私は思っています。

第59回生

沖縄三育中学校卒業(第59回生)

■ 広島三育学院高等学校卒業

■ 琉球大学工学部

工学科建築学コース在学

瀬長 大輝

卒業生1.jpg

プロフィール

教職員・牧師 紹介

SDA教団機関

私どものSDA教団が経営する教育機関は日本国内に幼稚園5校、小学校10校、中学校3校、高等学校1校、大学1校があります。また世界中には中学、高等学校が1014校、大学は90校あります。

bottom of page