今学期の最終日、夏休み直前にに名護署の少年課の方をお招きして、「SNSの危険性」「ネット犯罪に巻き込まれることがないように」といった内容の講義をしていただきました。
学期中は、スマホから離れ、やインターネットも許可された時間に学習や、諸活動において教師の指導の下に使う環境です。
しかし、夏休みともなれば多くの生徒がスマホやインターネットを自由に使える時間が多くなることが予想されます。
今回は、警察署から少年課の担当の方をお招きして、実際の事例を通してその危険性などを教えていただきました。皆、真剣に話を聞いていました。
休み中、各ご家庭でも親子でスマホやインターネットの使用について話をしてみてください。


